妻と離婚したい!
でも、家は夫婦共同名義だし、住宅ローンの連帯保証人は妻・・・
連帯債務者や連帯保証人って、離婚しても住宅ローンを完済しないと変更できないんですよね。
慰謝料の代わりに家をよこせとも言われたけど、養育費も支払いもあるし、自分が住まない家のローンだけ払い続けるのはキツイ。
再婚した時に家があっても困るし、前の住宅ローンが残っていると新しいローンも組めない・・・
このままじゃヤバいと思って、妻にナイショで、
「家が最高いくらで売れるのか」
調べてみたら、
築17年/4LDK/4,000万円で購入
3,930万円
最高額を知れば住宅ローンを完済できる可能性も高まりますし、離婚した後の選択肢も広がりますよね。無料ですし、買った時より500万円高く売れた実例もあるので、使わないと本当に損です。
今すぐ売りたい、値段を確認してから検討したい、どちらにしても今の価格を知っておくことに損はありませんよね。
「机上査定」を指定すれば家族や近所にナイショで値段を調べることもできますし、無料おためし査定をしたからといって必ず売る必要もありません。
超高齢化社会と空き家の急増によって、家の売値が落ちてきているそうです・・・
でも、家の本当の価値を知れば、余裕をもって将来のことを考えられるようになりますよ♪