夫婦間で、セックスは重要なコミュニケーションのひとつです。
そうした体の会話が途切れてしまうと、自然に夫婦間の仲も悪化していきます。
妻に断られた案外ショックが大きいものですよね。
このまま我慢していくべきか、それとも離婚すべきか考えてみましょう。
セックスレスで子供なし。離婚したいかも・・・
セックスレスが理由で離婚する夫婦もいます。
セックスレスになると体に寂しさを感じてしまいます。
特に断られた場合は、ひどく傷ついてしまいますよね。
また誘うにも相当な勇気を必要とすることでしょう。
「もうこのまま性生活はないのか・・・。」
「このままセックスすることなく、歳をとっていくのか。」
など、悲痛な叫びにつながってしまいます。
法律上でも夫婦間での性生活は重要視されています。
正当な理由なしでは、セックスを拒否することは認められていません。
実は何度も断られ続けると、鬱を発症する可能性もあることをご存知でしたか。
鬱になると睡眠障害になり、いつも不安な状態が続いていたりと、より辛い状況に陥る可能性があります。
もう離婚したいと思っているなら、離婚するのもひとつの選択肢だと言えるでしょう。
そもそもセックスレスで離婚すべき??
セックスレスで離婚すべきかどうか悩んでいる人も多いはず。
ここでは、セックスレスを解消するポイントを考えてみたいと思います。
もしこれらの対処法がうまくいかなければ、離婚を考えてみてもいいかもしれませんね。
まずは積極歴に妻の悩みを聞いてあげることです。
妻が拒否するには何か理由があるはず。
しっかりと、まずはその悩みを聞いてあげることから始めてみましょう。
実は夫に気づいて欲しいけど、無視されていたなんてこともあるかもしれません。
女性の場合、セックスは信頼できる人としか楽しめないことが多いので、じっくり話を聞いてあげることが大切になってきそうです。
そしてセックスをする環境を変えてあげることも重要です。
普段家ではしなくても、旅先で楽しむ夫婦は多いです。
旅行などに出かければ開放感も高まり、セックスレスから解消するきっかけになるかもしれません。
忙しくて旅行に行けない人は、記念日などに近くのホテルにチェックインしてリフレッシュするのもひとつの方法です。
セックスレスでの離婚の場合、慰謝料を請求可能??
「もしあれこれ試したけど、やっぱりダメ。よし、離婚しよう。」
そういう場合は、セックスレスが原因で慰謝料を請求することはできるのでしょうか。
セックスレスが原因でも慰謝料の請求は可能です。
婚姻関係にある夫婦は、セックスは必要不可欠なものだという風に考えられています。
特別な理由なしに、性行為を拒否することはできません。
ただし、数ヶ月単位でのセックスレスで離婚や慰謝料が認められることはなかなか難しいです。
少なくとも、1年以上の期間が必要になるでしょう。
セックスレスでの離婚の慰謝料の相場は、条件にもよりますが大体100万前後だと思ってください。
そして、そうした慰謝料を勝ち取るために必要なのが証拠です。
セックスレスであることが書いてある日記など、記録に残っているものがいいでしょう。
まとめ
- 妻の悩みを聞くとセックスレスが解消するかも
- 環境を変えると性生活復活のきっかけになる可能性があります
- 離婚する場合は慰謝料の請求が可能
- 相場は100万前後
- 慰謝料を請求するにはしっかりと証拠を集めましょう
いかがでしたか。
セックスレスは夫婦の中でも重要な問題です。
しっかりと妻と話し合って、最も良い選択をするようにしましょう。