
高校生のときから付き合いはじめて、8年間も交際してから結婚したにも関わらずたった5年程度で離婚することになりました。
考えてみれば結婚してすぐに喧嘩して絶えなくなり、結局最後は元妻の浮気で離婚することになった顛末をお話ししていきたいと思います。
結婚当初から喧嘩が絶えず
元妻は高校時代の部活の1年後輩で、私が高校2年、元妻が高校1年のときに交際がスタートし、そこから8年間交際が続き、私が25歳、元妻が24歳で結婚しました。考えてみれば8年間も交際しながら喧嘩らしい喧嘩はしたことがなかったのですが、しかし結婚当初から小さなイザコザから喧嘩が絶えなくなりました。
そうなると私も家に帰っても面白くないものですから、飲み歩くようになり夜遅くの帰宅も増えていきました。
当然ながら喧嘩は増えるばかりで、夫婦関係は日に日に悪くなっていったのです。
いつのまにかセックスレスに
顔を合わせれば喧嘩をしているような状況だったので、会話らしい会話もありませんでした。そうなると夜の夫婦関係などという雰囲気にもなりませんから、必然的にセックスレスになっていきます。
一度私の方から、この状況を打破したいと寝ているときに元妻を誘ってみようとすると鬼のような形相で「触らないで」と言われてしまいました。
それ以来さらに元妻との関係は更に悪化して、その日以来元妻と関係を持つことは最後までありませんでした。
そんなときに事件が起こるのです。
これを機に結局離婚してしまうことになります。
元妻の浮気発覚、離婚へ
ある日仕事が早く終わったので、私は帰宅することにしました。家に帰ると夫婦の寝室から、元妻の声がします。
ドアを開けると元妻と私の知らない男性が裸で抱き合っていたのです。
見た瞬間、もう全てが終わったと思いましたし、不思議と怒りの感情は湧いてきませんでした。
とりあえず男性には帰ってもらい、元妻と話し合いました。
私はもう離婚を心に決めていたので、正直に伝えると、元妻は出来心だっただの、私とやり直したいだの言っていましたが、私からすると「何をいまさら」という気持ちでした。
そこから元妻はやり直したいと何度も言って来ましたが私は拒否し、慰謝料も請求しないということで最後は元妻も折れて離婚が成立しました。